自由劇場

自由劇場
じゆうげきじょう【自由劇場】
(1)1887年フランスの俳優アントワーヌがパリに創始した劇場。 ゾラ・ゴンクール・イプセン・ストリンドベリーらの作品を上演し, 近代演劇運動の出発点となる。 ドイツの「自由舞台」, イギリスの「独立劇場」, ロシアの「モスクワ芸術座」などの創設に影響。
(2)1909年(明治42), 小山内薫・二世市川左団次らが創立した劇団。 同年イプセンの「ジョン=ガブリエル=ボルクマン」を上演したのに始まり, 吉井勇・秋田雨雀らの作品, ゴーリキー・チェーホフなどの翻訳劇を1919年(大正8)9月まで公演し, のち解散。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”